朝から大雨。
空間に感じる水の量が半端なくて、
体中が重たく感じてしまう。
こんな日は、お気に入りの音楽をコーヒーと、
びびっと来た本1冊と過ごすことが最高でしょう♪
まさに晴耕雨読!
※晴耕雨読って、晴れの日には畑を耕し雨の日には家にこもって読書をすること的な意味なんですけど、
一番のポイントは「心穏やかに、悠々自適の生活を送る」ことをいうんです。知ってました!?
そんなこんなで読んだ1冊は・・・
「82年生まれ、キム・ジヨン/チョ・ナムジュ (著), 斎藤 真理子 (翻訳」
1982年に韓国で生まれた女の子に一番多い名前を持つ「キム・ジヨン」氏の半生から浮かび上がってくる、
彼女の誕生から学生時代、受験、 就職、結婚、育児までを振り返りながら、何世代にもわたって女性たちが心に閉じ込めてきた思いに触れる・・・。
「これは、私の物語だ」という帯の通り、自分が感じてきた様々なことがよみがえってきて、
読みながら、いろんなところがズキズキした・・・。
子どものころ、学生の頃、20第、30代、40代・・・
家の中で、出かけた先で、学校の中で、
友達や祖父母、両親、親族、先生、知らない人、職場の人間関係。
悪意があるものもあれば、
悪意がないものもあった。
多くは、誰も疑いもなく、息するように、吐き出され行われること。
自分が感じてきた、今も感じている違和感や不当性、気持ち悪さ。
そういうものと対峙すればするほど、心は疲弊する。
声をあげたこともあれば、声を呑み込んだこともある。
どちらかといえば、呑み込んだことのほうが多い。
声を上げたとしても、
その先に待ち受けるものは変わらない価値観や悪気のない言葉であることも多くて、
痛みや絶望は倍になったことのほうが多い。
絶望。
その絶望感に覆いつくされて、
人生を終わろうと思った時もあるけれど。
それでも声を上げ続けるのは、自分の自尊心を守るという自分のためであり、
傷がつく痛みより、自分が大事にしたい尊厳と共に生きる未来を歩むために、
声をあげ、行動し、選択しているんだと。
あらためて感じた。
こんな絶望の中にちゃんと希望があり、
目の前の現実は、自分の在りようと言動の積み重ねで、
時間はかかったとしても変わっていくことがある。
それを知ってから、どんな価値観のどんな世の中でも、
希望と共に、自分を生きてるようになったんだろうな。
今でも、ふとした出来事で、
絶望の中に転げ落ちることはある。
この本に出てくる景色や出来事は、
当たり前のように、日々存在しているから。
「過去と他人は変えられないけど、未来を自分は変えられる」
時間はどれくらい必要なのか、
私にはわからないけれど。
自分が認識できている「違和感を感じる何か」は、
私は、私の代で終わらせる。
次の世代には、渡さない。
そうコミットはしてる!
全部できるかどうかは、わからないけれど^^
そんな自分の今も、あらためて思い返す時間になった1冊でした。
どの命の尊厳も尊重しあい、共に生きる社会に向かっていきますように。
※「82年生まれ、キム・ジヨン」 Kindle版もありました^^