日常のささいなコミュニケーションの大切さ

「おはよー」
「おやすみー」

「いっていきまーす」
「おかえりー」
「ただいまー」

「今日さー」
「母、みて!これ面白いから!!」
「今さー」
「見てみて!!!」

生活の中にある、何気ないコミュニケーション。

日々に溶け込んだ、挨拶。

時々で、声をかけられて。

「聞いて聞いて!!」と話してもらえる、いろんな話。

そのほとんどは、子どもたちの世界と感性の話なので、
わからないことも多かったりもして💦

ふんふんと聞いてるだけの時間なんだけど、なんともほっこりする時間。

用事がないときの、母は、空気扱いだけど・・・

なんやかんやと、話をしてくれたり、
世界を共有してくれる瞬間があることは、とても幸せなことだなぁと思います。

そして、日常にある何気ないコミュニケーションが、
実は、とてもとても大事なもので。

これが、あるから、何か起きた時に気が付けたり。
(様子が、少しおかしい)
(話の内容やトーンが、いつもと違う。)

このベースがあるから、本当の本当に必要な時に、
本音を聞かせてもらうことができたり、
ゆっくり深い話をしたり、聞いたりすることに繋がっているのだと感じています。

なにより、人間関係も信頼関係も、一回出来上がったら終わりではなく、
いかようにでも変化していくもの。

親子であっても、常に関係は、創作です。