オランダ視察勉強会 〜出国前最後の準備とオランダ流学び〜

出国前最後の準備とオランダ流学び

オランダ教育視察プログラム2025 ― 自分と出会うスタディージャーニーに向けて、出国前最後の事前勉強会を2回に分けて開催しました。全員が同じ日に参加できなかったためですが、どちらの回も学びと対話が深まる時間となりました。

第1部:オランダ勉強会

最初の1時間は、オランダ流を実践しながらオランダを知っていく時間です。まずは簡単なイメージスライドで自分の知識を確認し、その後10個のテーマの中から興味のあるものを選び、自分で調べる時間へ。

自分の関心を入口にして学ぶことで、理解は深まり、記憶にも残ります。
調べた内容は小グループでシェア。興味や感性の違いがあるからこそ、語られる視点は多様で、互いの学びを自然と広げてくれました。

このプロセスそのものが、「自分と出会う」スタディージャーニーの第一歩。自由時間の過ごし方を考えるヒントにもつながり、自分らしい旅の準備が進んだように感じます。

第2部:出国前ガイダンス

後半の1時間は、スライドを使った出国前ガイダンスです。

  • 通貨・支払い方法
  • 国のルールやマナー
  • 気温や天候、服装のポイント
  • 視察先スケジュール
  • 文化的背景(ドラッグに関する考え方、オランダと日本の関係 など)

文化や背景を理解したうえで現地を味わうことで、見える景色は大きく変わります。安心して楽しめるよう、事前に知っておくとよい情報を丁寧に共有しました。

旅はもうすぐ始まります

旅が少しずつ現実味を帯び、いよいよ出国前のカウントダウンが始まります。次にお会いするのは、オランダ。集合場所はユトレヒト・セントラル駅です。

それぞれの挑戦と冒険が、まもなく幕を開けます。現地でどんな「自分」と出会うのか。どうぞ思いきり楽しんでください🛫