自己基盤は、あなたの人生におけるすべての土台

自己基盤って、とても大事です。
最近、自己肯定感という言葉と同じように、
よく聴かれるようになってきました。

自己基盤って、何のことでしょうか?

自己基盤とは


言葉通り「自分の基盤」です。
自分という人間の基盤になっているもの。

自分とは、何者かという根底的な部分です。

それは、自分が自分に対する
・ものの見方
・感じ方
・捉え方

また、
・どんな人間なのか
・自分をどう感じているか
・自分の存在の感じ方
・自分の存在の捉え方

これらすべてが、自己基盤となっています。

人は、自分なりの基盤を築いて大きくなってきています。
基盤がない人は、いません。
必ず、基盤はある。
それは、覚えて置いてくださいね。

家の基礎をイメージしてみましょう

イメージしやすいのは、「家の基礎」と「家」です。

家を建てるときに、基礎がなければ家が建てられません。
基礎がしっかりした素材で、丁寧に、強く確実に整えられていれば、
その基盤は、とても強くしっかりしたものになります。

その上に、家が建っていく。
その家は、安定したものができあがるでしょう。

反対に、
基礎が、素材がもろく、弱く、足りていない、
数もそろってない、ぐらぐらしている状態で準備された基礎は、
ぐらぐらと安定感がなく、不安定なものになります。

その上に、家が建っていく。
少しの衝撃で、ぐらつき、下手をすれば崩れてします。

基盤はあるけれど、その整い方、安定感、強さが違うのです。

自己基盤がしっかり整い、自己基盤力が高い人はどんな人?

・自分が自分を受け入ている
・自分が自分を認めている
・自分が自分を尊重している
・自分が自分を信じている
・どんな自分をまるごと自分だと愛している(抱きしめている状態)

ってことが、
自己基盤がしっかりつくられ、整っている自己基盤力が高い人です。

(大人のみなさん、セルフチェックしてみてくださいませ~)

自己基盤はどうやって創られる?

自己基盤は、人が成長すると共に創られていきます。
人が人として育っていく。
まさに、そのプロセスがそのまま、自己基盤を創るプロセスでもあるのです。

そのため、人が生まれた瞬間から、自己基盤創りはスタートしています。

0-2歳で、自分の愛の基盤がつくられます。
「愛」は自己基盤の一番深く、一番大きな力です。
自分が愛されているという感覚と自信、確信が自己基盤の土台を決めていきます。

3-4歳で、自己基盤がつくられていきます。
「自分が何者か」を確かめて、自分なりの「自分」の輪郭が感じられていく時期です。
自分が自分でいい!そう感じられる感覚と体験が、自己基盤を育てていきます。

4-5歳で、自己基盤が固まっていきます。
それは他者とのかかわりの中で、確かめていきます。
自分が自分であっていいのか。自分という個性を認め、愛されている自分なのか。
自分以外と他者との関係でそれを確かめるように固まります。

5-6歳で、ゆるぎないものとなれば、
基盤が整うため、自分の中にある力や性質と資質がぐんと伸びていきます。
集中力と能力の使い方がわかってきて、才能が一気に開花してくる

このプロセスは、私が自分の子どもを育てている中で、
またフリースクールの現場で、たくさんの子どもたちの育ちに寄り添っていく中で、
発見したことです。

子どもが本来もっている成長のリズムに沿って、
そのまんま育って行くと、5歳あたりで自己基盤は1つ完成するようです。

自己基盤は一生もの!?


子どもの成長リズムに沿って、自己基盤がしっかりつくられていったとしても、
それがずっと続くかどうかは、わかりません。
その出来上がった自己基盤が、
そのまま保持できるかというと、それはそうでもないのです。

その後の環境によって変わります。

「自分」の全てを否定され続けたり、
「自分」を捨てないと生きていけないような状況が続いたりすると、
自己基盤は、少しずつ穴が空き、崩れて、もろくなっていきます。

一気に崩れるわけではありません。
少しずつ、少しずつ、穴が開いていくように
すこしずつもろく、弱く、崩壊していきます。

逆に、「自分は自分であっていい」という体験が
その後も続けて行ける環境が続くと、
自己基盤は、どんどんしっかり自分のものになり、
本当の意味での人生の土台となっていきます。

※10歳ごろ、自然に一度揺らぐ時期が必ず来ます。
それは、人の成長のプロセスです。
大人になるために、自分が今まで信じてきたものを自分で疑ったり、
反発したり、受け入れられなくなったり、信じられなくなったりするからです。
その時期に、自分が自分の人生で大事にする価値観、捉え方、考え方などを再考し、
自分で選びなおすのです。

教育の中心に自己基盤形成がある国、オランダ

私は、自己基盤が5歳までにしっかり作り上げられるか、と。
5歳以降、自己基盤がどう継続して作っていけるかは、
ひとりの人間が、自分らしく、心と体と精神が豊かに生きていけるかに、
大きく関わっていると考えています。

だからこそ、子どもたちの教育や、
子どもに関わり大人の存在は、とても大きな役割を担っていると思うのです。

私が日本の既存教育にアプローチを続けるのは、
日本の多くの人が年齢関係なく「自己基盤」が崩壊している、
もろくなっている人が多いからです。
気が付いていない人も多いですが・・・。

年齢、発達、成長とともに「自分」を失っていくより、
年齢、発達、成長とともに、「自分」が育って行く環境を、
子ども達に用意してほしい。

オランダの報告会をし続けるのも、ここを伝え続けるためです。
オランダの現場では、
教育の中心に「自己基盤の形成」がありました。
学力はとっても重要視されていましたが、中心は「自己基盤」なんです。

ひとりの人間が、「ひとりの人間」として、大事にされ尊重される。
子ども達だけではなく、先生たちも同じでした。
何か新しいスキルや技術を学ぶ前に、まず「自己基盤」!!
子どものお稽古や、習い事もいいけれど、まず「自己基盤」!!
土台がもろいと、上に何を立てても・・・なんです。

逆に、何をやっても安定しないな~なら、
自己基盤を見直す絶好のタイミングってことなんです!!
目には見えないけれど、人生で大事な部分。
大事にし合う環境、関係、増えて行きますように。。。

自己基盤は何歳からでも整えられます

ちなみに。
何歳からでも自己基盤は整えられます。

あっ!!と
気がついたそのときから、スタートできます。
大人向けの自己基盤のレッスンは、こちらにまとめています。

ただ・・思うのです。

生きてきた年数が長ければ長いほど、補正に時間とお金がかかります。
なぜか?生きてきた長さの分だけ、
習慣や考え方、信じ込んできたことが強くなるからです。
それを確認し、紐解いて、リセットしていく。
それをしっかりやろうと思うと、一人では難しくなります。
誰かのサポートや、ワークショップに参加したら、もちろん可能です。
ただ、お金がかかるんですよ。
それなりに!!
そういう仕事をしている立場で言うのもなんですが、それなりの金額がかかります。

子どもが育ちの中で、
自然の流れとともに、自己基盤がしっかり創れたら、
お金も時間もかからないんですよ~~涙

だから声を大にして、私は言いたいのです!!
大人になってからは、大変なんだってこと!!!
そして、
人が生きていく中で、
自己基盤という見えないものが、
とてもとても大きな影響力をもつってこと!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です